・皇帝のカードはどんな解釈ができるの?
今回の大アルカナは【皇帝】のタロットカードのご紹介です。
皇帝のタロットは4の数字を持つ、荘厳な印象を持つ大アルカナです。
1つ前の女帝とはまたイメージが大きく異なり、より「権力」や「支配」といった男性原理的な意味合いを持つようになります。
今回の記事ではよくある相談内容ごとに皇帝のカードが出た時の意味や解釈方法について解説していきます!
※この記事ではウェイト版のタロットカードを参考にしています。
▼▼本記事のコンテンツ▼▼
・皇帝の意味を知ろう!
・皇帝の正位置、逆位置それぞれの解釈方法とは


目次
タロット【皇帝】の意味を知ろう!

タロットカード【皇帝】とは
■正位置:支配、権力、安定、成功、責任
■逆位置:過信、傲慢、孤立、身勝手、独断的
皇帝とは一国の主を意味し、カードの絵柄も玉座に威厳ある王が厳しい表情で座っています。
基本的な意味合いとしてはイメージ通りの「支配」や「責任」といったキーワードを意味しますが、時には権力ゆえの「孤立」「傲慢」といった意味にも繋がります。
一国の王が周りの支持者を得るか、独善的な裸の王様となるかが皇帝のカードを読み解く上で重要な要素となりそうです。
皇帝のカードの絵柄について見てみよう!
皇帝のカードについて着目する場合のポイントは以下の項目になります。
- 赤い装飾だが、その下には甲冑を着込んでいる
- 右手にはアンクを持っている
- 玉座には山羊のシンボル
- 背景には険しい岩山がそびえ立つ
まず皇帝が着ている赤い装飾は、魔術師の着ているカラーと同様です。
赤色は情熱や活発を指すので、皇帝はエネルギー溢れたカードとなります。
ただその下には甲冑を着込んでいることがわかります。
本来は戦場に出ることのない一国の主が甲冑を着込んでいる様は、
「常に戦い続けていること」「周りには敵となる要因が絶えないこと」を連想させます。
背景に岩山が描かれていることも相まって、人生には厳しい試練がつきものであることを示唆していると読み解くことができます。
また右手に持つ錫杖はエジプト伝来のアンクで、「絶対的権力」を象徴する十字架となっています。
このことからも、
- 皇帝のカードは絶対的な強さや支配を意味する
- 常に戦い続けているリーダー像の象徴
というような意味合いで捉えることが考えられます。
皇帝の正位置の意味

皇帝のカードが正位置で開かれた場合の基本的な意味はこちらになります。
父。親。男性。威厳。上司。社長。手腕。実力。自信。経営者。向上心。実行力。統率力。指導力。決断力。積極性。目的達成。願望成就。
皇帝は強いエネルギーを持っているカードなので、正位置で出た場合は信念に基づいた意志力や行動力で成功に結び付く予兆となります。
自信を持つことが重要で、「これだけ準備したのだから絶対大丈夫」という自負が良いサイクルを生み出し幸運を引き寄せることになります。
基本的には成果が出やすい状況となっているので、思いきりの良さを発揮して積極的に行動していくことをおすすめします。
皇帝の逆位置の意味

皇帝のカードが逆位置で開かれた場合の基本的な意味はこちらになります。
頑固。過労。無謀。過信。無力。傲慢。暴走。横暴。独裁的。支配欲。不信感。消極的。ストレス。企画倒れ。頼りない男性。無力な経営者。
皇帝のカードが逆位置で出ると、本来の意味合いである「自信」や「意志」の揺らぎを予兆し失敗することに繋がります。
自分では強い意志と思っていても周りから見たら独善的であったりと、周りからの評価も得られず孤立することにも繋がりそうです。
真のリーダーとしての謙虚さを忘れず、周りに協力者を見出すことを意識して改善に努めましょう。
悩み別の皇帝の意味・解説を見てみよう!

タロットカード【皇帝】の大まかな意味や解釈について触れてきましたが、
実際に占いたい内容で皇帝が出た場合にはどのような解釈をすれば良いのでしょうか。
ここからはお悩み別に皇帝のカードが出た時の意味について解説していきます!
恋愛関連での正位置の意味・解釈
恋愛関連を占う際に皇帝のカードが出た場合には、基本的に
- 正位置:相手への愛情で振り向かせる、情熱で盛り上がる
- 逆位置:気持ちが未成熟、自己満足の懸念
と解釈することができます。
皇帝のカードが正位置で開かれたならば、恋愛を実らせるカギは自分の熱量をどれだけ相手に伝えられるかという点になります。
まだ相手があなたに対して恋愛感情を持っていなかったとしても、あなたの強引さや積極性が相手にとって心地良くなる可能性が高く、それにより恋愛として意識してもらえることに繋がります。
困難があるほど燃え上がる皇帝ですから、どんな試練でも乗り越えるエネルギーを生み出せるカードとなります。
皇帝が正位置で出た時の「相手の気持ち」とは
相手の気持ちを占いたい時に皇帝のカードが正位置で出たならば、相手は自分自身に自信を持っている場合が多いです。
そのため相手の自尊心を上手く刺激し、「あなたに頼られることの喜び」を与えてあげましょう。
基本的に冷静に物事を判断するので、恋愛関係になれば真面目に将来のことも考えてくれることでしょう。
良い関係性が築くことができれば、相手からの積極的なアプローチも期待できます。
恋愛関連での逆位置の意味・解釈
皇帝のカードが逆位置で出たならば、ぱっと見で上手くっているように見えても実は危うい関係性であることが考えられます。
実は互いに見栄を張っているだけの関係性であったり、打算的な付き合いだったりと、内面は脆いものである可能性が高いです。
あなた自身が相手に心を開けていない場合が多いので、しっかり自分の本音をさらけ出し相手との関係性を深めていくことが重要です。
特に復縁を望んでいる恋愛であれば、取り繕っても進展は見込めないので、素直な自分の気持ちで相手に接するように意識しましょう。
皇帝が逆位置で出た時の「相手の気持ち」とは
相手の気持ちを占いたい時に皇帝のカードが逆位置で出たならば、相手はあなたとの関係性に自信を持っているように見えても、その実は不安からくる虚勢の可能性が高いです。
あえて堂々とすることであなたに不安な気持ちを見せまいとしている気持ちが読み取れるので、相手の本心をさらけ出せるような包容力を示してあげましょう。
もし相手が一方的に自分の価値観を押し付けるタイプであったり、打算的で自分本位な態度しか取らないようであれば、その人との発展の見込みは期待できないかもしれません。
相手に流されることなく自分の意志をしっかり示すことも大事になります。
仕事関連での正位置の意味・解釈
仕事関連を占う際に皇帝のカードが出た場合には、基本的に
- 正位置:大きな成功を掴む、チームを動かす実行力、チャレンジ精神
- 逆位置:責任感の欠如、実力不足、集団からの孤立
と読み解くことができます。
仕事関連の悩みで皇帝のカードが正位置で出た場合には、まずはあなたがどれだけ熱量を出せるかがカギとなりそうです。
少し難易度が高そうなことでも積極的にチャレンジする気持ちを全面に出すことで、周りからの理解も得られ、大きな成功を掴み取る可能性が高まります。
チャンスに恵まれる時期なので、たとえ小さなことでも全力で当たることで幸運のサイクルを手繰り寄せることができるでしょう。
仕事関連での逆位置の意味・解釈
仕事面の占いで皇帝が逆位置で出た場合には、今取り組んでいることへの「向き合い方」を見直してみましょう。
自身の努力不足や実力不足により上手くいかない予兆となりますが、そこで見栄や虚勢を張り続けることで周りからの信用も失っていくことに繋がります。
もし本当に自分の能力不足なのであればその事実を認め、その上で周りへの協力を求めることで打開するきっかけとなるでしょう。
しっかり目標を掲げ地道な努力を怠らないことが重要です。
金運関連での正位置の意味・解釈
金運関連を占う時に皇帝のカードが出た場合には、基本的に
- 正位置:単なる運ではなく努力の結果で富を得る、見合った対価
- 逆位置:執着からの空回り、見栄や虚勢による思わぬ出費
と読み解くことができます。
金運関連で皇帝のカードが正位置で開かれた場合、実力に見合った対価を受け取れるでしょう。
それも偶発的な報酬というよりはこれまでの努力や実力が評価されての実りとなるので、良い時期に入っていると読み解くことができます。
自分が頑張ったことでの結果となるので、今後のモチベーションにも繋がりそうです。
金運関連での逆位置の意味・解釈
皇帝のカードが逆位置で開かれた場合には、思わぬ出費や散財してしまう予兆と言えます。
強い執着心が原因となる可能性も高く、固執することで空回りしてしまうことに繋がります。
根本では自分の中の見栄や強がりといった感情が理由となりますので、
冷静に自分を見つめ直し本当に大切な部分と向き合うようにしましょう。
これを機にお金に関する知識を学ぶことを始めてみることをおすすめします。
タロットストーリー【皇帝】編
その国には理が住み、統制が全てを支配していた。
そしてその国の王は、誰よりも理知的であった。
その王は言った。
「窮極に自らを律することが究極の支配となり得るのだ」
堂堂たる玉座に鎮座し世俗を見下ろしながら言うその様こそ、
私の眼には世俗の象徴のように映った。
自らを律し続けているその国の王には、
真に信を置ける臣はいるのであろうか。
その国はかつてない程の隆盛を究めた大国となった。
出典:『イノ太郎のフールズストーリー~皇帝編~』より
その他の大アルカナの意味・一覧はこちら
他の大アルカナの意味・一覧はこちらにまとめてあります!

今日のまとめ
- 皇帝は強い意志でエネルギーを生み出すカードである
- あまりに固執しすぎると失敗するだけでなく、孤立にも繋がる
いかがでしたでしょうか?
皇帝は成果を出すために必要な圧倒的なエネルギーを生み出してくれます。
ただ一方で、上手に立ち回らないと周りからの信用を得られず孤立してしまうことにも繋がるので注意が必要となります。
他のカードとの関連性も理解することで、タロット占いをより楽しめることができますので、別カードの解説記事も読んでもらえると励みになります。
それではまた次の記事でお会いしましょう!

